洋行日記

日々の気づきを記録していきます。

今宵を彩るナンバー 沢田研二「勝手にしやがれ」(1977年)

今宵を彩るナンバー

 沢田研二勝手にしやがれ」(1977年)

 

勝手にしやがれ!はじめて聴く人も「嵐にしやがれ!」なら知っているでしょう。そう、「嵐にしやがれ!」という番組タイトルはこの楽曲へのオマージュであることを知っておいて欲しい。(しらんけど・・・)

ジュリー(沢田研二の愛称)は、この曲で日本レコード大賞を受賞し、名実ともに日本一の唄い手として押しも押されぬスターとなった。そう、彼こそスターだ!

ロングヒットを続けた1975年の「時の過ぎゆくままに」から2年、さらに、ダーリング(1978年)、カサブランカ・ダンティ(1979年)と失われたダンディズムを歌い、その後のTOKIO(1980年)ではビジュアル系としてのスタイルを確立した!

そんなテレビ時代の歌手の華やかさはさることながら、聴いて欲しいのは、このキレッキレのボーカル。甘く、切なく、時には乱暴に、歌声の自在な展開をぜひ良いスピーカーやヘッドホンで聴き惚れて欲しいもの。

この曲では、出て行く相手に強気な台詞を吐きつつ、ああもう俺にはお手上げ、もうゴメンナサイ、酔っ払って崩れていきますと観念しています。強気な台詞と垣間見せる弱気とのギャップが、当時の聞き手の心をつかんだのでしょうか。

それでは、聴いて頂きましょう。沢田研二で「勝手にしやがれ」です。こんなキラキラ観たっぷりのライトニングはなかなか見れないよ。(笑)

 

youtu.be